2018年 10月 の投稿一覧

親子留学の素晴らしさは帰国後にわかる!

テーマ:
 
この日にゲスト参加してくれる、みきさんに早速プチインタビューです。
 
 
 
今年の夏に3歳の娘さんと、なんと!まだ0歳の赤ちゃんを連れて一緒にバンクーバー郊外の街でホームステイ。ボクも現地で3~4日間ほどご一緒させていただき、とても楽しそうに生活されていたのが印象的でした。
 
ご本人も英語学校に行き、お子さんは地元のデイケアーに通う、いわゆるダウンタウン生活ではなく、絶対に観光では訪れない、まさにローカルなバンクーバー生活を満喫されていました!
 
image
 
Q: 実際に行ってみた感想はいかがでしたか?
 
3才娘と0才10ヶ月息子と、1ヶ月、ホームステイをしながら、こどもたちはデイケア、私は語学学校に通いました。
元々ポジティブな印象をもってカナダに行きましたが、それ以上に、子連れに優しい国で、とても楽しく充実した日々を過ごすことができました!
 
特に、今回の目的が、将来的な移住に向けた下見もかねていたので、カナダライフの体験、生活している日本人とのネットワークの構築、ビザの相談等、移住に向けた情報収集ができたことがとても良かったと感じています。
 
 
Q: 帰国してからのお子さんの変化はどんなものを感じますか?

いよいよハローウィンまであとすこし、今年は子連れでぜひ行ってみたいお勧めの場所

さあ、今年もあと4日で、いよいよハロウィーンがやってきます。毎年この季節になると、「今年も、あとすこしーだな~」という雰囲気になります。 お子さんの仮装コスチュームはもう決まりましたか? 

はじめから脱線しますが、ことし仮想通貨が流行ったので、仮想ビットコインの仮装(コスチューム)なんかあるんでは、、(冗談です) 

 

Bitcoin Halloween Costume(やっぱりいました!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年は、日本のお寿司のコスチュームの子供たちを街で見かけましたが、今年はビットコインの仮装トレンドなんでしょうか・・・?

さて、本題がずれてしまいました。

今年ハロウィーンに、お子さんをぜひお連れしてみると面白いスポットをピックアップしましたので、ぜひお勧めします。なお今回記事の内容は、オンラインメディア「ZOLO」から引用して記載させて頂きました。 

(引用元:Best Halloween activities for kids in Vancouver and the Lower Mainland OCTOBER 14, 2018)

続きを読む

いよいよマリファナが合法のカナダに住んでても日本の大麻取り締まりにー注意

いよいよ今日から、カナダのマリファナが解禁となりました。 世界で2番目(先進国では最初)に合法化となったニュースがネットやTV番組でも注目されてるようです。実はカナダでは1923年にマリファナ禁止してから95年ぶり解禁ですから、今回2回目となる訳ですね。

さて、施行に先立ち、今年7月日本国の総領事館から届いた注意メッセージを読んでみたが、よくわからないという声も聞きますので、要点だけを簡単にまとめておきますので、ご参考になってください。

まず日本の大麻取締法の規定とは?

1.「大麻の使用だけ」では処罰することが出来無い

続きを読む

親目線?エージェント目線?かならず現地への視察をオススメする理由!

テーマ:
長期の親子留学視察されたご家族も無事に今日戻られました。
 
まだ日本では幼稚園に通う、すごく可愛らしい女の子の姉妹でした!

 

今回、こちらのご家族は同じカナダ国内の東海岸モントリオールからトロントを巡り、最後がバンクーバーでした。

寒かったせいもあり、東海岸では少しテンション低めだったそうですが、

続きを読む

まさか自分が、相当かゆい!子供からうつった大人の手足口病の症状

子供から手足口病を移されました

私の今年の夏はあの有名な「手足口病」にかかり終わりを迎えました。。。

ある日のヤフーニュースの項目で「手足口病を甘くみてはいけない。大人がかかると重症化」なんていう見出しを、まさか自分がその病気になんてなるわけないだろうと思い、その時は詳しく内容は読まず、ただ、頭の片隅に記憶だけはしといてました。

まさかその数ヶ月後にその記事の詳細を必死に探している自分がいるとは。。。

私の手足口病の始まりは、娘の数日の発熱後からでした。

続きを読む

成功者だから感じる将来への不安

テーマ:
今週の子育てのための教育移住視察も無事に終わり、カナダも連休に入りました!
 
こんにちは! 
 

ローカルの小学校の環境の良さに驚き、放課後には一緒に来たお子さんも楽しく現地の子供たちに混ざって遊んでみました。

 

ボク自身、視察のご案内での大きな楽しみはパパさんとお話できることです。

お客様が若い世代の経営者や起業された方が多いので、こちらでゆっくり話せる機会はとても勉強になります。

 

起業されてる方はやはり教育熱心な方は多く、特に若くして成功した経営者同士はお互いの子育て話の中で、

よく日本の教育の未来についての不安が話題になるそうです。